先週土曜から月曜まで岐阜の実家に帰省してきました。
一番の目的は、母がパート勤務しているデイサービスのお祭りに参加することです。
子供向けのイベントで魚の掴み取りがあり、ウナギもいると聞いて息子に参加させるよう去年から計画していました。
3~4m四方のコンクリのプール内に鮎やウナギが放され、小学生と未入学児に分かれて10名ずつ程度でしたが、にぎやかなひと時となりました。
息子の参加した未入学児グループではウナギが1匹だけでしたが、息子が大半の時間を費やしなんとかウナギを袋に入れることができました。
妻がその横でガッツポーズをとりながら歓声をあげていたのが印象的です。
困ったのはその後で、ウナギをさばいたことが無いものですから、魚屋さんにお願いしてさばいてもらい、翌日の食卓にならんで美味しくいただきました。
田舎のデイサービスですが、地元との交流に力をいれており沢山の方が手伝いながら参加し、村のお祭りみたいです。
最後には小規模ながら花火師さんによる打ち上げ花火があがり大盛り上がり。
子供たちも大満足で帰宅すると、その途中で流れ星を見かけ、さらにはウリ坊を従えた猪にも遭遇。
賑やかな一日となりました。
過ぎてみるとあっという間の3連休です。
ありがたいことに再度宇宙全史のBBSにてご紹介いただき、新たな問合せもぞくぞくといただいている感じでして、体調管理も気をつけながら仕事を頑張ろう、そう思うここ数日です。
7月末のブルームーンの頃から、いらしてくださっている方たちのお話を聞いていると、みなさんそれぞれに気づかれていることがあるようです。
少し前に「気づきのゴールドラッシュが来る」という言葉が浮かんだことがありましたが、あながち間違いではないのかもしれません。
今はまだそこまでの規模ではとてもありませんが、今後気づく人達の勢いは増していくのだと思います。
ここ数日のみなさんから感じる変化を通して、反転したエネルギーが戻り始めているのかもしれないと思いました。
わたし自身も特別専任コーチの特訓の甲斐があって気づきを得られたのですが、昨日今日といらしてくれた方たちにはまさにその内容をふまえてお話するべくいらしてくださったのだと感じています。
まだ理解が伴わない点もあるので、わたし自身も確認しながらお話させていただいたこともあってか、これまでの施術とはどこか密度が変わっていたようにも感じました。
施術内容は指圧マッサージですから大きく変わりはしないのですが、自分の施術を通してなされていることの意味は少しずつ分かり始めています。
そういえばこの間バイクを運転していたところ浮かんだ言葉が「悶絶慰安系」で、自分の今の施術をよく表していると思うのですが、いらしてくださった複数の方には納得いくでしょうか?
さらに余談ですが、先日の帰省の帰り道、息子がまた導通していたらしく、心の神様についていろいろお話してくれました。
彼の心の神様は「龍御神(りゅうごじん)」というのだそうです。
しりとり遊びをしてくれたり、こうもりの事を教えてくれたり、コミュニケーションをしっかりとっているようでした。
私の神様は龍御神の家来だそうです。
おかげさまでお問合せが増えており、ご予約も徐々に埋まってきています。
「患者様の声」や「神伝式施術」を参考にしていただき、受けてみたいと思う方は是非一度いらしてください。
がんばります。
無理のないところでやればいい
少しずつ積み重ねればいい
それが地道にコツコツとやる秘訣だよ
ここ三日ほどですが、なにがとははっきりわかりませんが、レベルアップしている最中だと感じています。
施術内容はほとんど変わらないにも関わらず施術効果が上がっているようでもあり、それに合わせてやや強めの肉体改造もなされている感じです。
定着するころにはまた次へ、ということになるのだと思いますが、負荷がかかることがこのところ減っていたので、久しぶりに強めの負荷がかかってきており、これをクリアするとちょっと成長できるのではないかと考えています。
このところこちらへのメールについて届いていないことが数件ありました。
どれも患者さんのサーバーに問題があるケースのようですが、こちらに問題がないとも言い切れないため、返信が翌日になってもないような場合は念のため確認のメールか営業時間内でのお電話をお願いいたします。
http://www.barefootinc.jp/event/1392/
少し前にネットでセールがあり、ご案内させていただきました。
その機会に購入された方たちから、非常にいいという感想をいただいています。
前回のようなセールはまずありませんが、上記のサイトは年に数回あるビブラムのイベントとなります。
セールイベントではありませんのでお得な商品があるかどうかは不明ですが、いろいろな種類のビブラムを実際に試着できる貴重な機会でもあり、ご検討している方はこういう機会に足を運ばれることをお勧めします。
素足感覚とも違う感覚で歩けるこの靴は、一度履いてみないとわかりませんが、一度履いてみたらわかるともいえます。
試着用に五本指ソックスをお忘れなく。
以下、余談です。
「中国でシンクホール出現」
http://119110.seesaa.net/s/article/424209811.html
別巻「20年後・・」にでていた量子力学のお話のアニメ
先日施術を受けにいらしてくださった方が、ご自身が管理されているサイトで「一(はじめ)」をお勧めしてくださいました。
それが上記のサイトになります。
デザインのお仕事をされている方で、私の父も同業ですので似た雰囲気というのがどこか漂ってもいて、施術中は不思議な感じでした。
静かな話し方と穏やかな人柄が過ごす時間を豊な気分にさせてくださいます。
色への造詣の深さということもあるのでしょうが、話の視点が多彩でもあり、芸術家の方と過ごす時間は私には馴染みもあるせいか、あっという間でした。
なにかきっかけになることもあるかもしれませんので、こちらで掲載させていただきます。
ここ数日、施術をしていてなにか変わったような相変わらずのような感じがしていました。
患者さんとしていらしてくださった方は初めてだったり2回目だったりするので、私が感じていることとは違う印象をもたれているかもしれません。
ただ、同じことをやっても結果が少し違っているので、私としては少なからず進歩したのではないかと考えています。
日進月歩ではありますが、開業したての頃とはずいぶん変わったのかもしれません。
施術のレベルというのは、専門知識を増やしたり、技術を身に着け磨いたり、ということが一般的だと思うのですが、自分自身を高めることでも治療効果に変化がでること学ばせていただいているようです。
9月から10月にかけて、ひとつ変わり目だと考えています。
いまはそこまでの時間も限られてきており、自身の成長に集注していきたいと思います。
自分を信じる、平常心、あるがままを認める、否定しない、等々、大事だけど日常生活ではもっと他に具体的なことを考えなくては、と以前は考えていました。
しかし、このところ考えているのは上記のことばかりです。
よく覚えていませんが、お話していることもこれに付随した内容ばかりのような気がします。
これから変わる世の中でも、こうしたことの理解を深めて皆さんにお伝えできるようにしていきたいと考えています。
二科展という美術展を御存じでしょうか?
私の父が昔から応募出展してきたこともありわたし自身は馴染みがあるのですが、知らない方も多いと思います。
父がデザイン部門で審査委員も務めている関係なのか、毎年東京展のチケットを複数枚渡されており、身内や友人などに配るのですが、まだ数枚残っています。
取りにいらしてくれる方に限りお分けしますので、メールかお電話にてご連絡ください。
無くなり次第終了とさせていただきます。
8月に入るあたりからやや体調を崩していましたが、ようやく回復してきたと感じていた矢先、先週木曜の深夜にスマホが故障してしまいました。
SIMカードの交換でも直らず保証期間も過ぎていたため機種変更で解決を図ったのですが、以前からの患者さんからキャンセルの留守電が入っていたものの確認できず仕事に支障も生じ参りました。
遥か昔に設定したメールの暗証番号を忘れてしまったため、今も修復途中です。
はじめで使用しているメールは問題ありませんので、その点はご迷惑をお掛けせず済んでいると思います。
以前から感じることですが、自分が使用している物が自分の状態を反映してくれていることがある気がします。
私の場合はスクーターで移動をするのですが、慌てていて立ち止まれないような心理状態の時はブレーキが不具合だったり、疲れが抜けなくなっている時はバッテリーの替え時だったりします。
今回はスマホですが、つながりや容量を改善した点はなにか意味があったような気がします。
自分を客観視するのにヒントになるかもしれませんね。
よく見たら一週間ぶりの更新でした。
おかげさまでこのところ忙しくなってきています。
少しでも進歩してみなさんに喜んでいただけるよう頑張ります。
知識の落ち穂を拾い集めて手にしてみると
思わぬ気づきがあることがありますが
拾い集めるそのタイミングこそが大事だったとしたなら
今目の前にあることに気づけなくても
無用に落ち込む必要はありません
求め続けている限りは
必要なタイミングというのはわかるものですから
あまりネガティブな感情にとらわれすぎることなく
今に集注していくといいでしょう
今週29日と来週5日のそれぞれ土曜日は都合によりお休みいたします。
翌12日の土曜はご予約でいっぱいとなりました。
明日と明後日は空きがございますので、気が向いたらお問合せください。
9月は21日(月)と22日(火)はお休みし、23日(水)は営業いたします。
ご予約お待ちいたしております。
夢を見ながら生きることは
楽しく生きることに通じますが
履き違えてしまえば
現実逃避ともなりうるものです
生きる意味を考え
その在り方を高めていけたなら
迷いは減り
今を生きることにその多くを注ぎ込むことができるのですから
出し惜しみするようなみっともない生き方はやめ
全力を出し切れるような生きる知恵をきちんと身につけていくことが肝要です
すべては実践していくことで
あなたに浸透し
身についていきます
やらなくても平気なことがあるならば
やはりやらなくてはならないことが同時に存在するのがこの世の中ですから
目を背ける口実はこれくらいにして
きちんと正しく生きる道に足を踏み入れる覚悟をそろそろ決めなさいね
逃げおおせることは叶いません
なぜなら
あなた自身がそれを許さないのだから
葛藤が生じて道に立ち返るタイミングを知ることとなるでしょう
明日は保育園のイベントがあり手伝いがあるためお休みさせていただきます。
今日は友人・知人からそれぞれ妊娠の報告を受け、なんだか温かい気持ちになれました。
子育ては大変なこともありますが、元気もでてきます。
明日のイベントも楽しみたいと思います。
昨日最後の方に施術をした際、自分の天命を実体験できた気がしました。
『相手の体を通して自らの魂をも解放する』
これまでなんともわかりにくいものでしたが、経験を通して感覚的に一瞬でも触れられるわかりやすいものです。
今後この感覚を磨いていくことでもっと成長していけると思います。
併せてそこに至る過程で考えてきたことや感じたことなども今日いらした方たちにお話して多少整理ができました。
その時々によっていらした方にお伝えする内容は変わっていきますが、なにかその話を必要とされているタイミングだと思いますので、時間が取れるうちはお伝えできることはお伝えしていきます。
11月以降の料金とメニューの見直しについては、施術前後のカウンセリングも施術時間に組み込むことを考えております。
まだ検討中ですが、9月中にはある程度決めて報告したいと思います。
本日患者様より教えていただき、一部メールの送受信ができていないことが判明しました。
先週くらいからメールを送っても返信がない、という方がいらっしゃいましたら、ご予約であればお手数ですが営業時間内にお電話いただくか、下記のメールに再度お送りいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
と先ほど書いて掲載したのですが、私のスマホの機種変に伴う設定の変更とメールアプリのアップデートに伴う変更が重なり、見落としていただけでした。
失礼しました。
「患者様の声」のNo.19にて掲載させていただいたS先生、感想のお手紙をどうもありがとうございました。
先週大家さんから、アパートの建てかえをしたいので来年2月の更新はできません、と言われました。
急なことでしたので、来年春には息子が小学校入学ですし 早めに準備に取り掛かった方がいいと思い、日曜日は新たな引っ越し先を探して一日終わった感じです。
新たな生活環境を考えていくと
今よりいい環境を自然と求めますが、限られた条件の中ではすべてが思うようにいくことばかりではなく、自分の価値観や思い込みを見つめて条件を考え直す作業を繰り返すことで、最初とは違う見方で物件探しをしていることに気が付きました。
今後どういう物件が見つかるかはわかりません。
でも、新たな環境を求めて動く感じはとてもワクワクします。
11月で開業して1年になりますが、去年の今頃はもっと不安や必死さがあったように思います。
相変わらずそそっかしい面があるものの、1年経って自分が変わったことがよくわかります。
昨夜、義母を連れ立って家族で六本木までドライブに行ってきた時の写真です。
時期によってライトアップが変わりますが、今夜まで写真のようなものになっているとのことでした。
先っぽは薄いガスでやや隠れ気味です。
きれいでしたよ。
〒158-0082
東京都世田谷区等々力4 -5 - 11
キャルレノアール
等々力1階
TEL
03-5656-5300