今日は寒い日ですね。
昨年の今頃は、雪が降らなすぎてスキー場が困っていたと記憶しています。
東京ではなかなか雪が降らないものの、北陸や東北に北海道など、今年は降雪がしっかりあるようなので、冬らしい冬なのでしょう。
昨日までの天気予報では、今日東京も大雪の可能性がありました。
昨夜の帰り道はとても寒く、バイクを運転する手が久々にかじかんだものの、いざ朝起きてカーテンをあけて外を見てみると雨でした。
先週は、数日おきの寒暖差で体調を崩していた方たちがいました。
コロナがはやって風邪に注意している人がおおそうですが、体を冷やさないことはもちろん、積極的に温めることもしていただくことは有効です。
体を冷やさない服装だけでなく、部屋を暖かくしたり、湯船につかったり、温かい食事をとったり、休日に体を休めながら免疫力を高めることもするといいと思います。
あと、昨日いらした方とお話をしていたところ、マスクをしているせいか、水分をとることを忘れがちになっているとおっしゃっていました。
乾燥しやすい時期ですので、水分も忘れずに。
今月も残り約1週間です。
寒い時期はまだ続きます。
寒いと背中を丸めて過ごしていることがあり、肩が凝ったり、寝違えたり、ぎっくり腰になることもあります。
なんとなく体が重かったり調子が悪い方は、熱めの湯船につかったり軽く運動してみることもいいですし、寝る2〜3時間前に食べないようにしたりネットを使わないことで睡眠の質を意識してみてください。
それでも変わらないようであれば、施術を受けにいらしてください。
自分では気づかない不調の要素に気づくお手伝いをいたします。
みなさまのご来院をお待ちいたしております。
写真は、娘が描いた「とら」です。
急に思い立って十二支を描くために練習していました。
今日で1月の営業も最後です。
年が明けてからあっという間でした。
確定申告の準備を少しずつ行っているものの、なかなか進まないため、ずっとなにか仕事や作業をしている感じで一か月経ってしまいました。
いまは緊急事態宣言がだされていますが、目に見えてなにか変わっている感じはしません。
車の交通量は相変わらず、というか、むしろ多いくらいの時もあります。
電車などを利用しないで車で動いているからかもしれませんね。
仕事後に飲食店が閉まっているのが当たり前かと思いきや、まばらに営業しているお店もあるため、前回のときと比べてずいぶんマイルドな感じがします。
マスクをしていない人もまばらに見かけますし、相変わらずいらした方たちの身の回りで感染して重症化したという話を聞くこともないため、いまのところ報道されている緊張感はそこまで感じていません。
最近教えていただいたある方のYouTube動画がありました。
いま世の中がどういう状況になっているのかを考えるきっかけになるものだと思いますので、一本20分ほどで現在16話くらいまでで見やすいですから、お時間ある時に一度一通り見ていただくといいと思います。
実際に世の中にあるすべてを見渡して確認することはできません。
しかし、見えていることの中でわかる範囲で考えたり、見えないところの仮説を立てたり、実際に起きていることをつなぎ合わせて自分なりに判断することはできます。
自分なりの判断は人によって違ってもくるものです。
誰かや何かと比較して幼いとか間違っている、と思えることもあるかもしれませんが、それを悪く思う必要はありません。
その時できる精一杯であれば、また気づいたところからよくしていけばいいだけです。
完ぺきな人などいません。
それぞれのありのままを認めて、自分の目指す方向に向けて取り組んでいけばいいのです。
完ぺきではない不完全な私たちです。
わからないこともあるのが当たり前ですから、この動画で語られていることがすべて正しいとは思いませんが、普段私たちが無防備に目にして信じ込んでいる様々な情報に比べれば、はるかに真実やそれに近い話が語られているのではないかと思います。
間違ったことやウソをもとに物事を考えても、自分の人生がまともなものになるとは思えません。
よりまともな話をもとに考えられるようになるからこそ、私たちはよりよい生き方ができるようになります。
こういうものも一度見ていただいて、自分で判断できる力を養うようにしていくといいのではないでしょうか。
来月の予定は、また次週更新していきます。
写真は、息子が作成したゴム版画です。
ミミズクかコノハズクかわかりませんが、ずいぶん上手に構図を考えて作ったなぁ、と感心しました。
〒158-0082
東京都世田谷区等々力4 -5 - 11
キャルレノアール
等々力1階
TEL
03-5656-5300