
ふと考えていた、軽い感じの空想です。
「最近ここ(宇宙)、なんかつまんないよね」
「ずっと無くならない(永遠)って、けっこう退屈だよね」
「最近ここ(宇宙)ほったらかしてたけど、よく見たら、あそことかこことか、ちょっと止まっちゃってんじゃん。あ、腐りかけてるし・・・これ動かせるようにしてたら、ちょっとは暇つぶしになるんじゃない?」
「え、そう?このままじゃどうせ64回目もすぐ終わるから、ちょっと遊んでみる?あちこちいちいち行くのも面倒だし、一か所で動くかどうか試してみようか」
・・・地球誕生。
「う~ん、なんかいまいち動き悪いよね」
「あ、そうそう、重石のっけて負荷をかけたら必死になって動くかもよ?」
「あぁ、例のやつね」
・・・陰始(悪いやつ、悪魔)登場。
「じゃあ上からのっけて負荷かけてみよっか!それっ!!」
「・・・いま、グシャって言わなかった?(;´・ω・)」
「・・・半分以上死にかけてるのもいるし、さっきより動きわるくなってんじゃんよ!お前なにやってくれてんの!?(# ゚Д゚)」
「やっば、ちょっとかぶさってるのどかしてひっくり返さなきゃ!」
・・・反転。
「よかったよかった、ようやく動き出したよ。」
「まったく動きの悪いやつらだから手がかかるよね。でも負荷かけたから勢いついたのもいるし、これでここ(宇宙)も動きが出てきて少しは面白くなるかもよ」
「いい暇つぶしになったね」
小妹さんにお願いすると面白いかも、と考えていました。
コメントをお書きください
小妹いもこ (金曜日, 17 6月 2016 00:48)
ご指名ということで(笑)
文字のみだとだいさんの意図するノリやニュアンスが掴めない部分があるのですが、面白そうなので試しに漫画を描いてみました。
とりあえず流れに沿って描いてみた印象としては、これに宇宙全史1巻の情報をうまいこと入れられたら面白いかも…と思ったりしています。
今、別作業の追い込みやってるので、それが終わったらお見せ出来るように清書して送りますので、判断いただければと思います(^_^)
書き込むタイミングを逸してましたが、先週のブログの内容に学ばせていただいてます。
方向性の話を読んでいて、実は私自身が自信を持てないのは、そこに生じる自立する為に必要な責任から逃れていたい甘えがあったからだと気づきました。
自分のやりがいでどう全体性に繋がっていけるのか、まだ明確な気づきは得られていませんが、考えることを止めないようにしたいと思います。
有難うございます。
だい (金曜日, 17 6月 2016 00:58)
応えてくれましたか(笑)
メモ程度ですから、加筆したいことも沢山あります。
ただ、つめこみすぎてもかえってわかりづらくなるので、その辺りは本職に相談しながらできると嬉しいですし、宇宙全史の内容も交えられるなら、なおいいですね。
楽しみです。
全体性との繋がりの中で考えられているだけでも大したものです。
狭い視野ですべてを見通すことはできません。
いまはあきらめないで続けてもらうと、ある段階から視野の広がりを実感できますから、がんばってください。