
寒暖差はあるものの、梅やモクレン、タンポポにサクラソウなど、春を感じさせる花を見かける機会が増えてきました。
コロナについても、ワクチンが普及することで安心している方も多そうです。
東京の緊急事態宣言解除が延期される可能性もあるようですが、これから暖かくなるにつれ、外出する機会もふえていくのではないでしょうか。
現在の経済活動が停滞している影響は、企業の事業計画などから、これから数年かかけて出てくるものもあります。
できるうちにできることをやりながら、少しでも自分が生きづらくならないよう、少しでも生きやすくなるよう、過ごしていくといいでしょう。
今月も勉強会参加のため、6日(土)はお休みします。
20日(土)は春分の日ですが、夕方以降勉強会があるため、10時~16時で営業いたします。
それ以外は、いまのところ通常通り営業を予定しております。
皆さまのご来院をお待ちいたしております。
上の写真は、娘がパズルに描いたお雛様です。
下の写真は、息子が描きました。
