今年も暑い夏

今年も35℃当たり前の暑い夏が続いています。

 

夕立でもあれば、多少涼しくなって気分よく過ごせるのですが、雨は降らない、日差しは強い、夜もなんだか眠れない、という話を挨拶代わりに聞くことが増えてきました。

 

身体が休まらないですね。

 

この暑さがあと数日で済めばいいのですが、9月頃涼しくなっているかといえば、怪しいです。

 

まるまる二か月も続くと、いま夏バテしても回復するのに体を休める環境にはなっていないので、けっこう大変ではないでしょうか。

 

崩さないようにこまめに休めることをまずは心掛けていたほうがよさそうです。

 

写真は壁面ですが、アスファルトが熱いにもかかわらず、道路の脇などには草花がけっこう生えているのを見かけますね。

 

よく枯れないな、と感心します。

 

犬の散歩も最近では日中は避ける人が増えていますが、地植えの植物の根の張り方や熱への反応の違いなどから、動物でも火傷しそうな熱さに耐えられるのでしょうか。

 

 

 

とりあえず、のぼせている方が多いので、一度頭を冷やすようにしてみてください。

 

体調を崩すと、そこからの挽回が大変です。

 

冷たい水分の過剰摂取でお腹が冷えている人もいます。

 

頭は冷やして胴体は温かくしてみると、気持ちよく感じることがあります。

 

体調を崩し気味だと思ったら、早めに対処することをお勧めします。

 

 

 

今日は、ちょっと不穏な感じがする雲を見かけました。

 

写真ではわかりづらいものですが、自分の記録として残しておきます。

 

 

 

今月も残りわずかとなりました。

 

31日(木)と1日(金)は、私用でお休みを予定しています。

 

2日(土)は朝から遠方に出張で出かけるため、終日不在です。

 

最新の空き状況はトップページでご確認いただけます。